Blog
ステンドグラスブログ
エクステリアでも使えるステンドグラス
2020/08/09
こんにちは、埼玉県さいたま市のステンドグラス工房「YUKO TERASHIMA ART & DESIGN」の代表 寺島裕子です。
皆が驚くエクステリアのステンドグラス
「エクステリアとしてステンドグラスを使えるんですか?!」
私の自宅のウッドデッキにあるエクステリアで使えるステンドグラスを見たほとんどの方はこんな感じで驚かれます。
ステンドグラスというと繊細で壊れやすいというイメージを持っている方が多いのではないでしょうか?
実際一般的なステンドグラスは薄いガラスでできているので衝撃を与えると割れてしまったりする繊細なものです。
ガラス装飾を屋外で楽しむ方法
CASE1:ダルトヴェールを使った装飾
ダルトヴェールは厚みのあるガラスをエポキシ樹脂で固めるので、耐久性は十分!
ガラスにヒビが入っても樹脂に埋まっているので飛び散るようなこともありません。
CASE2:通常のステンドグラスを使った装飾
通常のステンドグラスでもある程度の耐久性はあります。
ただし、極端な温度の変化や昨今の強い風雨には不向きです。
その場合、小さめなサイズの作品にして、ガラスを2重にするなどの工夫が必要です。
CASE3:フュージングパネルを使った装飾
通常の色ガラスは3〜6mmの厚みですが、フュージングの技術で10mm以上の厚みのあるしっかりとしたガラスを作ることが出来ます。
もちろんガラスには動物、植物などの意匠やパターン装飾を加えて、好みのデザインのパネルが作れます。
ステンドグラスの楽しみ方が多彩に!
ステンドグラスは外からの光を受けて、内側から見るものです。
日中は家の中から楽しめます。
うちの場合、センサー付きのライトをパネル下に取り付け、日が落ちると自動でライトアップされ、夜は外から楽しめるようにしています。
このように楽しみ方も色々です!
ステンドグラスのデザイン
エクステリアで使えるステンドグラスのデザインをご覧ください。
サイズも小さいものから大きいものまで制作可能なので、エクステリアのアクセントとしてお使いいただけます。
ここでお見せしているものは花や植物ですが、もちろん私が得意な動物や食べ物のステンドグラスも作れます。/p>
エクステリアでも使えるステンドグラスを広めたい
このエクステリアでも使えるステンドグラスはまだあまり知られていません。
しかし、デザインやサイズの自由度が高く、テクステリアの楽しみ方を拡げる可能性を秘めたアイテムですので、その魅力を発信していき多くの人に知って頂きたいと思っています。
ステンドグラス制作のご依頼Yuko Terashima Art & Designとは
グラフィックデザイナーとして活躍した経験を活かし、
動物や植物、食べ物などのステンドグラス作品を作っています。